

大東市の方が選ぶ「自己破産」に強い弁護士・法律事務所
当サイトでは、大東市で自己破産を考えている方からの無料相談を受け付けています。一人で悩んでいても解決は難しいため、まずは専門家への無料相談から始めてみてはいかがですか。また大東市での自己破産に関する口コミなどもご紹介しているので参考にしてみてください。
自己破産について
自己破産のメリットは、裁判所に申し立てて、ある程度の価値がある財産を、お金を貸し出した債権者に分配すれば、借金が残っていても全て免除してもらうことができることが挙げられます。
自己破産は、申し立て手続きが、非常に難しいので、一般的には弁護士が在籍している法律事務所などに依頼することになります。
マイホームや、土地などといった資産を所有しているときには、換金して債権者に返済することになります。
ただし借金がギャンブルなどが原因だったときに、自己破産の申し立てが裁判所に認めてもらえないことがあります。
大東市の自己破産に関する口コミ
<男性>大阪府大東市でお好み焼き店を経営しており、経営資金を消費者金融2社から計300万円お借りしていました。店が火災に遭ってしまい、経営を続けるのは困難だと考えたので弁護士に依頼して自己破産手続きを行なってもらいました。債務調査で2社ともに過払い金が60万円あることが見つかり返金をしてもらえたのが嬉しかったです。
<男性>自己破産というと、財産は全て差し押さえられてしまうというイメージがあり、踏み切れなかったのですが、私には事業で失敗したことによる多額の借金があり、返済する目途がつきませんでした。結局、ネットで紹介していただいた、私の住む大東市の弁護士の先生に背中を押され自己破産することになりましたが、最低限の財産を残すことはできましたし、気持ちの切り替えもできましたから良い決断だったと思います。
<男性>大東市にある弁護士事務所では自己破産に関する問題を無料で相談してくれるそうなので行ってみました。相談料金が無料にも関わらず、一から丁寧に教えてくれたので良かったです。事務所内も綺麗に清掃されており、快適に過ごすことができました。
<女性>私が借金を始めたのは、生活費の補填のためでした。当時働いていた会社が非常に給料が安く、生活がままならないことからついつい借りるようになっていきました。借金が慣れると借りることに抵抗がなくなり、複数社から借り入れるようになっていきました。やがて首が回らなくなり、どうすればいいかと思い悩んでいる時に自己破産について知りました。今のこの苦しみから解放されるのならと、大東市の弁護士事務所に相談しました。手続きはすぐに終わり、借金の返済義務はなくなりました。それからは心を入れ替えて借金はしないようにしています。
<男性>大手企業に勤めていて、それなりの収入を持っていました。30代の初めごろに、友人に誘われてパチンコをやり出したのをきっかけに、ギャンブル漬けの生活が展開していったのです。独身をいいことに賭け事に没頭し、気がつけば今までの蓄えはすべてなくなり、消費者金融から借り入れて資金を作るほどにまでエスカレートしてしまいました。業者への返済のために別の業者から借り入れることの繰り返しで、完全な多重債務に陥ったのです。地元の大東市の弁護士事務所に駆け込んで相談したところ自己破産をすすめられました。これで債務は一切なくなり、取り立ての電話におびえることもありません。これからは真っ当に生きていこうと誓いました。
大東市の法律事務所、司法書士事務所一覧
大東市は大阪府北東部に位置する市町村で、12万1797人(2017年5月1日現在)が暮らしています。平安時代に東高野街道などの大阪府と奈良県を結ぶ交通の要衝として栄え、江戸時代は商業の発展に重要な後背地となっています。西日本旅客鉄道の片町線の停車駅がありますが、それ以外の路線の駅がないため、新大阪などの主要駅に行くには乗り換える必要があります。
住所:〒574-0007 大阪府大東市北楠の里町27−19
住所:〒574-0026 大阪府大東市住道2丁目7−12
住所:〒574-0041 大阪府大東市浜町12-18 コアスターレ阪奈202
自己破産のメリットとデメリット

自己破産のメリットとデメリット
自己破産のメリット
- 借金の返済義務を免除できる。
- 金融会社からの督促や強制執行を解除できる。
- 無職や生活保護受給者でも手続きができる。
- 自己破産後にできた財産は没収されない。
- 最低限生活に必要な財産は残せる。
自己破産のデメリット
- 家や土地、車や船など高額な財産は失う。
- 信用情報機関に破産記録が登録される。
- 官報に名前と住所が掲載される。
- 破産手続き中に職業や資格に制限がかかる。
- 保証人や連帯保証人に迷惑をかける。
自己破産をおこなうことで制限されること
1. 引越しや旅行に制限がかかる

破産者とは、破産手続開始決定が出た債務者を指します。
破産者は原則として旅行や引越しなどについては、裁判所の許可が下りない限り、できません。
裁判所の判断になりますが、通常、合理的な理由のあることであれば許可されます。ただし、娯楽目的の旅行などは、当然許可されない可能性が高いでしょう。
ただし、この制限を受けるのは「管財事件」の場合だけです。
同時廃止事件は特に制限がありません。
管財事件では、破産管財人(裁判所が用意した弁護士)が破産者の財産の調査をしますので、破産者は、いつでも破産管財人の質問などに答える態勢でなければなりません。
なので、裁判所や破産管財人は、破産者の所在を把握している必要があり、そのため居住地から一定期間離れる場合には、裁判所の許可を得る必要があります。
※基本的には二日以上の宿泊から許可が必要になります。裁判所によって期間も異なるので、担当の破産管財人や依頼をしている弁護士に相談していただくことをお勧めします。
※制限がかかる期間は、「異時廃止」又は「破産手続終結」の決定をだすまでです。
2. 郵便物を自分で受け取ることができなくなる
こちらも管財事件に関する制限になります。同時廃止事件には特に制限がありません。破産手続開始決定後、通常は手続が終了するまでの間、破産者宛の郵便物は破産管財人に転送され、破産管財人によって郵便物の内容を確認します。理由は隠している財産や預金などの調査や、債権者などに漏れがないかを破産管財人が確認するためです。
破産者によっては、一部の債権者を除いて破産申立てをするケースや、解約返戻金を手元に残したくて、一部の保険を申告していない虚偽行為をおこなう人もいます。
破産手続を公正に終了するためには、債権者・債権額・破産者の財産などを正確に把握しなければなりません。
なので、その期間中は破産者が自分の郵便物を直接受け取ることができなくなります。(その郵便物は破産管財人から返却してもらうことができます。返却まで多少時間がかかります)。
3. 一定の職業に就くことができない
破産手続開始決定が出ると、一定の職業に就くことができません。
一定の職業に就くことが制限されることを資格制限と言い、制限の対象となる職種を制限職種と言います。
4. 借り入れができない
自己破産をおこなうと貸金業者が審査として利用する信用情報機関に登録されます。自己破産をおこなったことが登録されると、ほとんどの貸金業者はお金を貸してくれなくなります。
※信用情報機関に登録されている期間は5年~10年です。
5. 自己破産ができない
自己破産をおこなってから7年間は自己破産をおこなうことはできません。新たに借金を作り返済に困ったとしても自己破産はできません。正確に言うと免責がもらえません。自己破産をおこなっても免責がおりなければ借金はなくならないので破産手続きをおこなっても意味がありません。2回目の自己破産は当然裁判所からのイメージが悪いので厳しく事情が聞かれることになります。
※自己破産や個人再生は何度でもおこなうことができますが、基本的に2回目以降の場合は当然1回目よりも厳しく判断されますので注意が必要です。
6. 養育費の受取り金額が半分になる
自己破産をすると養育費の受取り金額が半分になります。
養育費を受け取る権利は財産に当たりますので、差し押さえの対象になります。
ただし、養育費の半分は差し押さえ禁止の財産になるので、自己破産をおこなっても半分は受け取ることができます。裁判所の判断によっては、養育費は全額受け取れるケースもあるようです。
7. 個人再生の給与所得者等再生が7年間できない
個人再生の給与所得者等再生も自己破産が認められてから7年間は個人再生の給与所得者等再生もできません。
家族への影響

自己破産する上で一番心配されることは一緒に住んでいる家族のことではないでしょうか? ここでは考えられる家族に起こりえる影響をご紹介します。
自己破産した場合の家族への4つのデメリット
- 破産者名義の持ち家の場合、家を手放すことになり引っ越しが必要になる
- 車を手放す必要が高いので車を使った今までの移動が不便になる
- 家族(配偶者・子供)が保証人になっている借金については、その家族(配偶者・子供)も債務整理が必要になる
- 破産者のカードで家族カードを持っている場合、その家族カードは使えなくなる
※自己破産をおこなうことで家族にあまり影響がないことが理解できたと思います。自己破産をおこなう上で心配事や不安に思うことなどは、自己破産を依頼する弁護士に相談してもらうことで解決することができると思います。
自己破産について詳しく説明しています。参考にしていただければと思います。
詳細はこちら
自己破産のご相談を早めにしてもらいたい方
- 返済が滞っている方
- 長い間借金を抱えている方
- 支払いが困難で新たな借り入れをしている方
- 任意整理では返済できない方
- 借金をなくして再出発をしたい方
- 融資が受けられず返済ができない方
- 自己破産をしたら人生が終わりだと思っている方
※自己破産をするほど借金をしてしまったのは仕方がないことだと思います。ただし債権者からすると迷惑がかかることです。一度犯した過ちを繰り返さないように自己破産後はより注意して計画を立てることが大切です。
お問合せと自己破産の流れ


大東市の法律事務所、司法書士事務所一覧
電話番号:072-276-5020
住所:〒599-8236 大阪府堺市中区深井沢町3301-607
最寄り駅:深井駅
不動産を相続した。債務を整理したい。 まずはお電話下さい。
電話番号:072-802-3255
住所:〒572-0081 大阪府寝屋川市東香里園町29-10-407
最寄り駅:香里園駅
心のこもった対応を心がけています。 女性司法書士。
電話番号:072-429-1895
住所:〒596-0049 大阪府岸和田市八阪町3丁目4-40
最寄り駅:下松駅/東岸和田駅
親切・丁寧・迅速な対応 不動産・相続・贈与ご相談下さい!
お一人で悩まず、あなたの身近な法律家へご相談ください
相談無料「借金専門」法律相談の相談窓口はこちら
受付時間 10:00~22:00